top of page

今年もアロマ教室を開催いたしました。

  • デイサービスセンター福寿荘
  • 2023年9月19日
  • 読了時間: 2分

昨年はじめて開催いたしましたアロマのお教室。


お陰さまで大変ご好評をいただけましたので、第2回目といたしまして

今年も去年同様に佐藤香先生をお招きし、無事開催することができました。

ree

今年は『アロマディフューザー』ということで、皆さま耳慣れない単語に

「一体なにをやるのだろう」と興味津々で取り組んでいただけました。


ree
ree










『リードディフューザー』という、良い香りのする液体が入った瓶に

木製のリード(棒)を挿すことにより、この棒が液体を吸い上げ、

お部屋中へ香りが拡散されるという仕組みでございます。


皆さまの、想い想いに瓶の周りへ造花を配置される様はまさに真剣そのもの。

今回も大変じっくりと取り組んでいただけました。


ree
ree









ree
ree









造花の配置の後は、上からモールで飾り付けをしより華やかな仕上がりに。


ree
ree










初日は、完成したディフューザーの香りを楽しみつつ、サプライズとして

黒柳朝子先生による『クリスタルボウル』というこれまた大変珍しい楽器の

音色をもお楽しみいただけました。


皆さま、このなんともご利益がありそうな静謐な音色に真剣に聴き入って

いらしたのが大変印象的なございます。

まるで音響設備でも使っているかのような迫力のある音色は、ご説明の通り

身体の内側で響くようで、大変貴重な体験を味わっていただけたことかと

存じます。


ree
ree
















今年も大変ご好評をいただけました。

「いろいろな体験をさせていただけて楽しいです。」ご意見をいただけたのは

大変うれしく、スタッフ一同一層あたらしい試みに邁進させていただこうと

またひとつパワーをいただけた想いでございます。



ree
ree













この度もご参加いただき、誠にありがとうございました。


コメント


bottom of page